2018年度配属関連情報(センシング技術活用研究室)

2018年度3年生向けに卒研室配属に関してまとめました。研究室の概略は参照してください。さらにセンシング技術活用研究室や関連のブログでは研究活動の様子を知ることが可能です。 取り扱っているテーマ 配属に関する条件や研究室 続きを読む…

ニュースリリース「プログラミングの学外学修や成果を就活にも活用 ギノ(株)のクラウドサービスを演習に導入」

自分が主導する形ではじめてのニュースリリースを配信しました。 企業側:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000012063.html 大学側:http://www.t 続きを読む…

Windows 10における時計合わせ(NTPの強制実行)

Windowsに限りませんが、PCで通信がうまくいかないときの一つの原因に時計のずれがあります。やっかいなことに、通信ができない、とテンパっているときに限って、このことを思い出せないのは私だけでしょうか。しばらく使ってい 続きを読む…

IoT通過人数カウンター(ESPr + Azure + Power BI)

通過人数カウンターは様々な技術検証でよく出てくる例の一つです。 ここでは低消費電力、低予算を前提に超音波センサーとクラウドサービス(Azure)を用いた実装を試行したので、以下にその実現方法を簡単に紹介します。 前提はあ 続きを読む…