CO2/湿度/温度計測エッジデバイスの作成

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点と結露防止の観点から研究室でCO2と湿度・温度を計測するエッジデバイスを作ってみました。 もともと研究室は裏山の影響で夏期に湿度が高くなってしまうため、除湿機の運用が不可欠です。これを 続きを読む…

Web会議用マイク・カメラON・OFFボタンの作成

Web会議にもいろいろな実施形態がありますが、発言時のみマイクをONにするという作法?で実施することも多いです。私は普段、1世代前のノートPCをWeb会議専用にしていて、画角の観点から手元から少し遠くへ配置しています。 続きを読む…

リアルタイム配信の試みとシステム構成

先日、学科で行った新入生に対する研究紹介はGoogle Meetを用いて行いました。通常の想定は資料を共有で表示してのプレゼンテーションでしたが、せっかくだからチャレンジしてみようということで、リアルタイム配信を試みまし 続きを読む…

Webカメラ映像が紫色になってしまった(HP Spectre)

ときどき、ノートPC(HP Spectre x360)内蔵のWebカメラからの映像が全体が紫色&暗くなってしまうことがあります。これまでも希にあったのですが、最近、カメラの使用頻度が上がったせいか、発生頻度(気づく頻度) 続きを読む…

Google Meetを用いたTV会議とその録画、その他

最近、TV会議システムを用いた学生との面談(スチューデントアワーの試み)を行いました。 ここではGoogle Meetを用いました。Google MeetはG SuiteのTV会議システムです。通常のGoogleサービス 続きを読む…

IoT通過人数カウンター(ESPr + Azure + Power BI)

通過人数カウンターは様々な技術検証でよく出てくる例の一つです。 ここでは低消費電力、低予算を前提に超音波センサーとクラウドサービス(Azure)を用いた実装を試行したので、以下にその実現方法を簡単に紹介します。 前提はあ 続きを読む…