電気電子工学科ブログ「点検口からのWiFiアクセスポイント設置作業」
電気電子工学科ブログに「点検口からのWiFiアクセスポイント設置作業」を掲載しました。 廊下にある点検口をあけてWiFiアクセスポイントを設置しました。学内WiFiの機器選定や初期設計を担当していたのですが、自分で実際の 続きを読む…
Laboratory for Applications of Sensing Technology / AMANO Naoki Labo.
電気電子工学科ブログに「点検口からのWiFiアクセスポイント設置作業」を掲載しました。 廊下にある点検口をあけてWiFiアクセスポイントを設置しました。学内WiFiの機器選定や初期設計を担当していたのですが、自分で実際の 続きを読む…
普段、学生のノートPCの状態をみていると維持管理が足りてないなと思うことがあります。その理由の大きな要素は「PCは授業中などの限定したシーンでのみ利用」「バッテリー動作」です。ほとんどのインターネット利用はスマホで行うの 続きを読む…
大学Webに「実践工学プロジェクト演習「農業IoT製品改良プロジェクト」実施」を掲載しました。 さらに後日談を学科ブログにも掲載しました。 成果をPCB(プリント基板)という見える形にできたことで達成感も得られたように思 続きを読む…
普段Galaxy Watchを利用していて、重用しているものの一つにOutlookがあります。今日明日の予定表をぱっと見れるのがよいところです。 ところが8月中旬からこれが異常動作し始めました。まず最初はメールも予定表も 続きを読む…
電気電子工学科ブログに「実践工学プロジェクト演習「農業IoT製品改良プロジェクト」」を掲載しました。 今年度から始まった実践工学プロジェクト演習で食と農の未来研究センターに関する活動を行うものです。
車内でスマホの音楽を再生するときに、オーディオ端子(ミニジャック)に接続する必要があり(ちょっと古い車なのです)、百均で安価なUSBオーディオ変換ケーブルを買ってきました。 使えたと思ったら、壊れた、新しいものを買うとい 続きを読む…
電気電子工学科ブログに「6/16 オープンキャンパスでショート講義(学部特色入試題目説明を含む)を担当します」を掲載しました。 今年実施の入試で新たに導入される学部特色入試に関連したショート講義をオープンキャンパスで実施 続きを読む…
食と農の未来研究センターについて活動を開始しました。初の報告は沖縄視察です。
工学部で取り組んでいるリスキリングについて大学のお知らせに掲載しました。2024年度後期に再度の試行の後、正式化を目指します。
私のメモアプリの主要なの目的の一つはWeb上の記事のクリップです。現在はOnenoteを使っています。ところが1週間ぐらい前からでしょうか。Webクリップができずにいました。 最初に気づいたのはスマホでWebクリップ(共 続きを読む…