共同研究活動報告(12月3週目)-直前準備-

来週の第1弾セットの引き渡しのための準備を進めてきました。これは大丈夫か、あれは足りているかなどと考えていると、こどもの遠足の準備をしているような気分でもあります。

  • 太陽電池版も第1弾用安定動作版が完成
    • 当然、日照時間(量)に依存しますがそれなりに継続できると期待
    • 別1セットが突然、何をしても正常動作せず
      • 太陽電池の接続不良でした…
  • 設置準備
    • 共同研究先の久米様からご提案いただいた設置方法に合わせて、計測装置の設置方法の最終確認を行いました
      • 固定用の部品を3Dプリンターで制作しました
    • 想定は位置に合わせた通信距離の検証を行いました
  • 仮バージョンの受信サーバーソフトウェアを改修しました
    • 複数のアンテナ設置に対応した表示(区分けして表示)
    • node.js / javascriptに少し習熟したことで判明した無駄を改善し、処理速度を向上
    • 通信装置(親機)から4G/3G経由でのデータ通信量を削減するため、文字列圧縮を導入しおおよそ40%削減
      • 仮運用ではできるだけデータを収集したいのですが、それでもとりあえず月3GB以内にすることを目指す(そうしないと速度低下してしまい、リモートメンテナンスに支障が…)
        • とりあえず50MB/日以下になりました
      • 本運用ではそれほどのデータ通信は不要になる予定(通信装置上で認識処理できるので)
  • ドキュメント作成
    • 引き渡し用の資料を作成しました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です